深田久彌の「日本百名山」
徐々に整備して行きたいと思います
各山行記録とのLINK修正完了しました
![]() |
![]() |
|
庚申山から皇海山と鋸山 (1983/10/10) |
化雲岳から望むトムラウシ山 (1995/9/13) |
|
![]() |
![]() |
|
小赤石岳から赤石岳を望む (1983/1/1) |
天理岳南峰より両神山主脈 (2001/11/18) |
深田百名山は、かなり昔から意識していたけれど、
なるべく拘らないようにしていた時期もありました。
やはり、選ばれるだけのことはある山々。
それぞれ、味のある登り方で、楽しみたいと思います。
残る一座は、宮之浦岳。
2004年元旦に、24年ぶりに天城山の万三郎岳・万二郎岳を登りました。
5月に、燧岳にスキー登山しました。
7月に、鷲羽岳・槍ヶ岳・穂高岳に登りました。
2005年1月に、1年ぶりに両神山に登りました。
5月に会津駒で山スキー。
8月に、中津川から24年ぶりに西吾妻山に登りました。
2006年は、5月に会津駒と燧で山スキー。
12月に両神山剣ヶ峰と大キギ。
2007年は、1月に石舟沢右俣右沢から両神山。
5月に辺見岳腰越尾根から両神山。
12月に金山沢中間尾根から両神山。
2008年は、7月に一ノ俣から常念岳。
10月に妙高山・火打山・雨飾山を縦走。
11月に22年ぶりの皇海山。
12月に八丁尾根から両神山。
2009年は、5月に加賀禅定道から白山・別山。
10月に米子沢から巻機山。
2010年は、1月に金山岳西尾根から両神山。
5月に7年ぶりの立山。
9月に祖母山。
2011年は、4月に25度目の両神山。
7月に12度目の奥穂高岳。
2012年は、3月に26度目の両神山。
2013年は、8月に16年ぶりの北鎌から9年ぶり5度目の槍ヶ岳。
11月に辺見岳腰越尾根から27度目の両神山。
2014年は、4月に12年ぶり5度目の至仏山、ムジナ沢滑降。
2015年は、5月に狩倉岳〜金山岳で、28度目の両神山。
2016年は、5月に狩倉岳〜金山岳で、29度目の両神山。
10月に狩倉岳〜金山岳で、30度目の両神山。
2018年は、6月に39年ぶりの苗場山。
7月に5年ぶり3度目の北鎌から6度目の槍ヶ岳。
No. | 山名 | 山域 | MRNo. | date | |
001 | 利尻岳 | 利尻 | MR242 | 1985/8/18-19 | |
002 | 羅臼岳 | 知床 | MR94 | 1981/8/3-4 | 硫黄山から縦走 |
MR264 | 1989/9/19 | ||||
003 | 斜里岳 | 知床 | MR95 | 1981/8/5-6 | 台風直撃で洞穴ビバーク |
MR97 | 1981/8/10 | 沢 | |||
004 | 阿寒岳 | 道東 | MR96 | 1981/8/8-9 | |
005 | 大雪山 | 大雪 | MR98 | 1981/8/12-17 | 十勝岳〜愛山渓 |
006 | トムラウシ | 大雪 | MR98 | 1981/8/12-17 | 十勝岳〜愛山渓 |
MR243 | 1985/8/23-26 | クワウンナイ川 | |||
MR270 | 1990/9/16-19 | クワウンナイ川 | |||
MR359 | 1997/8/21-25 | ナキウサギ撮影 | |||
007 | 十勝岳 | 十勝 | MR98 | 1981/8/12-17 | 十勝岳〜愛山渓 |
008 | 幌尻岳 | 日高 | MR206 | 1984/8/20-27 | 沢 |
009 | 後方羊蹄山 | ニセコ | MR99 | 1981/8/18 | |
010 | 岩木山 | 津軽 | MR165 | 1983/4/12 | スキー |
011 | 八甲田山 | 八甲田 | MR164 | 1983/4/9-11 | スキー |
MR314 | 1994/4/30 | スキー | |||
012 | 八幡平 | 八幡平 | MR123 | 1982/3/5-6 | スキー |
MR228 | 1985/3/21-25 | 八幡平〜秋田駒スキー | |||
013 | 岩手山 | 岩手 | MR122 | 1982/3/3-4 | スキー |
014 | 早池峰 | 早池峰 | MR13 | 1976/8/4-5 | |
015 | 鳥海山 | 鳥海 | MR170 | 1983/5/21-22 | スキー |
016 | 月山 | 出羽 | MR191 | 1984/4/19-24 | 月山〜朝日スキー |
017 | 朝日岳 | 朝日 | MR191 | 1984/4/19-24 | 月山〜朝日スキー |
018 | 蔵王山 | 蔵王 | MR68 | 1981/4/5 | スキー |
MR476 | 2003/7/12 | ||||
019 | 飯豊山 | 飯豊 | MR231 | 1985/4/23-26 | スキー |
020 | 吾妻山 | 吾妻 | MR67 | 1981/4/1-4 | 安達太良〜西吾妻スキー |
MR547 | 2005/8/19-21 | 中津川 | |||
021 | 安達太良山 | 安達太良 | MR67 | 1981/4/1-4 | 安達太良〜西吾妻スキー |
022 | 磐梯山 | 磐梯 | MR121 | 1982/2/27-28 | スキー |
023 | 会津駒ヶ岳 | 駒-朝日 | MR24 | 1977/10/8-10 | 会津駒〜燧 |
MR85 | 1981/6/6-9 | 会津朝日〜燧 | |||
MR285 | 1992/9/23-26 | 中門沢・御神楽沢 | |||
MR341 | 1996/4/28 | スキー | |||
MR357 | 1997/4/26 | スキー | |||
MR372 | 1998/3/28 | スキー | |||
MR392 | 2000/5/4 | テレマーク | |||
MR409 | 2001/4/29 | 会津駒・大戸沢岳南尾根スキー | |||
MR439 | 2002/5/5 | スキー | |||
MR455 | 2002/11/23 | 新雪 | |||
MR481 | 2003/8/23 | 檜枝岐川下ノ沢 | |||
MR534 | 2005/5/4 | スキー | |||
MR565 | 2006/5/4 | 大戸沢岳南尾根・会津駒スキー | |||
024 | 那須岳 | 那須 | MR37 | 1979/7/8 | |
MR119 | 1982/1/31 | 冬山 | |||
MR244 | 1985/9/15-16 | 阿武隈川本谷 | |||
025 | 魚沼駒ヶ岳 | 越後 | MR51 | 1980/8/18-23 | 魚沼駒〜至仏 |
MR317 | 1994/7/23 | 新枝折峠から往復 | |||
026 | 平ヶ岳 | 奥利根 | MR51 | 1980/8/18-23 | 魚沼駒〜至仏 |
MR176 | 1983/8/13-16 | 恋ノ岐 | |||
MR190 | 1984/3/23-26 | スキー | |||
027 | 巻機山 | 上越国境 | MR32 | 1978/11/3-4 | 新雪 |
MR109 | 1981/10/18-19 | ヌクビ沢 | |||
MR141 | 1982/9/23 | 米子沢 | |||
MR283 | 1992/8/22 | 沢 | |||
MR630 | 2009/10/4 | 米子沢 | |||
028 | 燧岳 | 尾瀬 | MR24 | 1977/10/8-10 | 会津駒〜燧 |
MR85 | 1981/6/6-9 | 会津朝日〜燧 | |||
MR303 | 1993/11/4 | 御池から新雪の燧往復 | |||
MR342 | 1996/7/11-13 | 温泉小屋道・見晴新道下降 | |||
MR381 | 1999/5/1 | テレマーク | |||
MR438 | 2002/5/4 | スキー | |||
MR471 | 2003/5/4 | スキー | |||
MR506 | 2004/5/3 | スキー | |||
MR566 | 2006/5/5 | 入深沢スキー | |||
029 | 至仏山 | 尾瀬 | MR9 | 1974/7/24-25 | |
MR51 | 1980/8/18-23 | 魚沼駒〜至仏 | |||
MR80 | 1981/5/22-24 | 残雪 | |||
MR449 | 2002/8/24 | 狩小屋沢 | |||
MR710 | 2014/4/27 | ムジナ沢滑降 | |||
030 | 谷川岳 | 上越 | MR11 | 1975/8/13 | |
MR14 | 1976/9/4-5 | ||||
MR46 | 1980/6/29 | ヒツゴー沢 | |||
MR54 | 1980/10/26 | 巌剛新道〜茂倉新道 | |||
MR74 | 1981/4/26-27 | スキー、一ノ倉岳〜仙ノ倉山、ダイコンオロシ沢滑降 | |||
MR100 | 1981/9/6 | 万太郎谷本谷 | |||
MR152 | 1982/12/5 | 冬山 | |||
MR219 | 1984/12/2 | 冬山 | |||
031 | 雨飾山 | 頸城 | MR382_ | 1999/7/24 | |
MR610 | 2008/10/11-13 | 燕温泉から梶山新湯へ紅葉縦走 | |||
032 | 苗場山 | 上信越 | MR20 | 1977/7/16-17 | 苗場山から小松原湿原へ |
MR748 | 2018/6/23 | ||||
033 | 妙高山 | 頸城 | MR71 | 1981/4/18-19 | スキー |
MR330 | 1995/7/30-31 | ||||
MR610 | 2008/10/11-13 | 燕温泉から梶山新湯へ紅葉縦走 | |||
034 | 火打山 | 頸城 | MR209 | 1984/9/20-24 | 真川裏金山谷・金山谷・鍋倉谷 |
MR330 | 1995/7/30-31 | ||||
MR610 | 2008/10/11-13 | 燕温泉から梶山新湯へ紅葉縦走 | |||
035 | 高妻山 | 戸隠 | MR383 | 1999/7/26 | |
036 | 男体山 | 日光 | MR251 | 1986/11/2-3 | |
037 | 奥白根山 | 日光 | MR43 | 1980/5/4-5 | 残雪 |
MR150 | 1982/11/20-21 | スキー登山の偵察 | |||
MR157 | 1983/2/5-6 | スキー | |||
MR177 | 1983/9/15-18 | 泙川三重泉沢アザミ沢 | |||
MR192 | 1984/4/29-30 | 残雪 | |||
MR344 | 1996/7/27-28 | ||||
038 | 皇海山 | 足尾 | MR91 | 1981/7/4-6 | 仁田元沢〜袈裟丸山 |
MR173 | 1983/7/8-10 | 小田倉沢・ナメ沢・湯之沢 | |||
MR180 | 1983/10/7-10 | 前小屋沢・赤根沢・龍ノ沢 | |||
MR245 | 1986/4/27-30 | 小田倉沢 | |||
MR611 | 2008/11/2 | 皇海橋から往復・円覚滝見物 | |||
039 | 武尊山 | 上州武尊 | MR57 | 1980/11/21-22 | |
MR189 | 1984/3/4-6 | スキー、沖武尊〜西山 | |||
MR230 | 1985/4/9 | スキー、悪沢ノ頭〜西山〜沖武尊・手小屋沢滑降 | |||
040 | 赤城山 | 赤城 | MR260 | 1988/11/6 | |
MR494_ | 2003/10/19 | ||||
041 | 草津白根山 | 草津 | MR28 | 1978/3/18 | スキー |
042 | 四阿山 | 上信 | MR160 | 1983/3/14-16 | スキー、根子岳〜万座 |
043 | ○○山 | 上信 | MR419 | 2001/9/23 | |
044 | 筑波山 | 筑波 | MR33 | 1979/3/10 | |
045 | 白馬岳 | 北ア | MR39 | 1979/8/8-11 | 白馬〜爺 |
046 | 五竜岳 | 北ア | MR39 | 1979/8/8-11 | 白馬〜爺 |
MR41 | 1980/3/29-31 | 冬山 | |||
047 | 鹿島槍岳 | 北ア | MR39 | 1979/8/8-11 | 白馬〜爺 |
MR168 | 1983/5/1-3 | 春山 | |||
048 | 剱岳 | 北ア | MR395 | 2000/7/18-20 | 剱岳〜立山 |
MR396 | 2000/9/22-25 | ||||
MR417 | 2001/8/22-25 | 剱岳〜池ノ平山 | |||
049 | 立山 | 北ア | MR257 | 1988/5/1-5 | スキー |
MR343 | 1996/7/21-24 | 室堂基点、雨で剱断念、雷鳥親子撮影 | |||
MR395 | 2000/7/18-20 | 剱岳〜立山 | |||
MR489 | 2003/9/26-28 | 奥大日岳〜立山 | |||
MR646 | 2010/5/2 | 一ノ越から雄山往復・御山谷滑降 | |||
050 | 薬師岳 | 北ア | MR175 | 1983/8/1-8 | 薬師岳〜徳本峠 |
051 | 黒部五郎岳 | 北ア | MR175 | 1983/8/1-8 | 薬師岳〜徳本峠 |
052 | 黒岳(水晶岳) | 北ア | MR239 | 1985/7/27-28 | 野口五郎岳〜赤牛岳 |
053 | 鷲羽岳 | 北ア | MR175 | 1983/8/1-8 | 薬師岳〜徳本峠 |
MR515 | 2004/7/18-19 | 祖父岳〜南岳 | |||
054 | 槍ヶ岳 | 北ア | MR30 | 1978/7/8-10 | 槍〜前穂 |
MR175 | 1983/8/1-8 | 薬師岳〜徳本峠 | |||
MR363 | 1997/8/12-14 | 北鎌〜大キレット | |||
MR515 | 2004/7/18-19 | 祖父岳〜南岳 | |||
MR704 | 2013/8/2-5 | 北鎌〜大キレット | |||
MR750 | 2018/7/28-8/1 | 北鎌〜大キレット | |||
055 | 穂高岳 (奥穂高岳) |
北ア | MR30 | 1978/7/8-10 | 槍〜前穂 |
MR202 | 1984/8/12-13 | 前穂〜北穂 | |||
MR204 | 1984/8/15 | 前穂北尾根・奥穂 | |||
MR235 | 1985/7/9-10 | 奥穂〜焼岳 | |||
MR236 | 1985/7/19-20 | 奥穂南稜 | |||
MR258 | 1988/7/31-8/5 | ||||
MR262 | 1989/8/3-8 | 天狗沢〜涸沢(定着)〜前穂 | |||
MR275 | 1991/7/29 | 北穂東稜〜奥穂 | |||
MR362 | 1997/8/11 | 奥穂〜北穂東稜 | |||
MR447 | 2002/7/26 | 前穂北尾根・奥穂 | |||
MR517 | 2004/7/23 | 奥穂・前穂 | |||
MR671 | 2011/7/21 | 奥穂・吊尾根往復 | |||
056 | 常念岳 | 北ア | MR175 | 1983/8/1-8 | 薬師岳〜徳本峠 |
MR479 | 2003/7/24-26 | 蝶ヶ岳〜餓鬼岳 | |||
MR606 | 2008/18-20,23 | 二ノ俣峠沢〜一ノ俣〜常念〜蝶〜涸沢 | |||
057 | 笠ヶ岳 | 北ア | MR175 | 1983/8/1-8 | 薬師岳〜徳本峠 |
058 | 焼岳 | 北ア | MR235 | 1985/7/9-10 | 奥穂〜焼岳 |
059 | 乗鞍岳 | 北ア | MR125 | 1982/3/18-21 | スキー |
MR126 | 1982/3/22-23 | スキー | |||
MR186 | 1984/2/5-7 | スキー | |||
060 | 御嶽 | 御嶽 | MR418 | 2001/9/8 | |
061 | 美ヶ原 | 中信 | MR120 | 1982/2/6-7 | スキー |
062 | 霧ヶ峰 | 中信 | MR159 | 1983/2/20 | スキー |
MR343.5 | 1996/7/25 | ||||
063 | 蓼科山 | 八ヶ岳 | MR44 | 1980/5/25 | |
064 | 八ヶ岳 (赤岳) |
八ヶ岳 | MR22 | 1977/9/3-4 | 黒百合平から南八ヶ岳縦走 |
MR63 | 1980/12/31-81/1/4 | 冬山 | |||
MR116 | 1981/12/6 | 冬山 | |||
MR220 | 1984/12/9 | 冬山 | |||
065 | ![]() (剣ヶ峰) |
両神 | MR29 | 1978/5/20 | 白井差から八丁尾根 |
MR79 | 1981/5/17-18 | 七滝沢〜志賀坂峠 | |||
MR279 | 1992/5/14 | 白井差から往復 | |||
MR410 | 2001/5/4 | 落合橋から往復 | |||
MR412 | 2001/5/25 | 八丁尾根 | |||
MR413 | 2001/6/9 | 金山沢右俣 | |||
MR414 | 2001/6/17 | 八丁沢 | |||
MR415 | 2001/7/1 | 金山沢1165M枝沢・狩倉尾根 | |||
MR416 | 2001/7/22 | 金山沢右俣左沢 | |||
MR422 | 2001/10/21 | 大ナゲシ・赤岩尾根 | |||
MR425 | 2001/11/18 | 天理尾根 | |||
MR436 | 2002/4/13 | 西岳尾根・尾ノ内沢道 | |||
MR440 | 2002/5/12 | 石舟沢右俣右沢 | |||
MR454 | 2002/11/9 | ||||
MR462 | 2003/1/12 | 冬山 | |||
MR469 | 2003/4/27 | 尾ノ内沢道・天理尾根 | |||
MR499 | 2003/12/26 | 天理尾根・雪の尾ノ内沢道 | |||
MR527 | 2005/1/9 | 雪の七滝遊歩道から | |||
MR581 | 2006/12/31 | 大キギ登頂 | |||
MR583 | 2007/3/18 | 石舟沢右俣右沢・梵天1383P西尾根下降 | |||
MR586 | 2007/5/4 | 辺見岳「腰越尾根」 | |||
MR597 | 2007/12/1 | 金山岳西尾根初踏査、大キギ再登 | |||
MR615 | 2008/12/23 | 新雪八丁尾根、大キギ、金山岳西尾根下降 | |||
MR638 | 2010/1/10 | 金山岳西尾根、八丁尾根縦走 | |||
MR664 | 2011/4/24 | 金山岳西尾根下降 | |||
MR682 | 2012/3/25 | 奈良尾沢峠から天理尾根、七滝遊歩道 | |||
MR707 | 2013/11/23-24 | 辺見腰越尾根・大キギ・天理犬曳尾根 | |||
MR726 | 2015/5/4 | 金山沢1165M枝沢・狩倉岳〜金山岳西尾根 | |||
MR734 | 2016/5/14 | 金山沢1165M枝沢・狩倉岳〜金山岳西尾根 | |||
MR737 | 2016/10/9 | 金山沢1165M枝沢・狩倉岳〜金山岳西尾根 | |||
066 | 雲取山 | 奥多摩 | MR1 | 1969/10/** | |
MR6 | 1973/8/15-17 | ||||
MR7 | 1973/10/8-10 | ||||
MR86 | 1981/6/12-15 | 沢合宿、大雲取谷・小雲取谷・唐松谷 | |||
MR284 | 1992/8/30 | 小雲取谷 | |||
067 | 甲武信岳 | 奥秩父 | MR38 | 1979/8/1 | 東沢釜ノ沢東俣 |
MR443 | 2002/6/21-23 | 真ノ沢 | |||
068 | 金峰山 | 奥秩父 | MR25 | 1977/11/12-13 | |
MR34 | 1979/4/3-4 | 残雪、国師岳天狗尾根・西沢渓谷へ | |||
MR118 | 1981/12/12-13 | 冬山 | |||
MR387 | 1999/10/23 | ||||
MR400 | 2000/10/28 | ||||
069 | 瑞牆山 | 奥秩父 | MR25 | 1977/11/12-13 | |
MR399 | 2000/10/27 | ||||
070 | 大菩薩嶺 | 大菩薩 | MR8 | 1974/5/5 | |
MR83 | 1981/5/31-6/1 | 小菅川本谷溯行後、大菩薩嶺〜滝子山縦走 | |||
MR287 | 1992/11/19 | ||||
MR325 | 1995/1/14 | ||||
MR339 | 1996/2/12 | ||||
MR403 | 2000/12/10 | ||||
071 | 丹沢山(蛭ヶ岳) | 丹沢 | MR26 | 1977/12/17-18 | |
MR56 | 1980/11/8-9 | ||||
MR58 | 1980/11/24 | ||||
MR90 | 1981/7/1-2 | 沢 | |||
MR148 | 1982/11/6 | ||||
MR411 | 2001/5/20 | 大滝沢・市原新道 | |||
MR503 | 2004/3/28 | 大滝沢右岸尾根 | |||
072 | 富士山 | 冨士 | MR50 | 1980/8/14/15 | 須走口から往復 |
073 | 天城山 | 伊豆 | MR42 | 1980/4/4-5 | |
MR500 | 2004/1/1 | ||||
074 | 木曾駒ヶ岳 | 中ア | MR49 | 1980/7/19-21 | 木曽駒〜越百山 |
075 | 空木岳 | 中ア | MR49 | 1980/7/19-21 | 木曽駒〜越百山 |
076 | 恵那山 | 恵那 | MR385 | 1999/10/12 | |
077 | 甲斐駒ヶ岳 | 南ア | MR31 | 1978/8/30-9/1 | |
078 | 仙丈岳 | 南ア | MR31 | 1978/8/30-9/1 | |
MR76 | 1981/5/4 | 残雪 | |||
MR77 | 1981/5/5-7 | 残雪北沢峠〜三伏峠 | |||
MR108 | 1981/10/11-14 | 仙塩尾根 | |||
079 | 鳳凰山 | 南ア | MR36 | 1979/6/3-4 | |
MR75 | 1981/5/1-3 | 残雪夜叉神〜北沢峠 | |||
080 | 北岳 | 南ア | MR23 | 1977/9/23-25 | 北岳・間ノ岳・池山吊尾根下降 |
MR93 | 1981/7/17-26 | 小太郎山〜八紘嶺 | |||
MR112 | 1981/10/31-11/3 | 池山吊尾根〜三峰岳〜両俣 | |||
MR124 | 1982/3/10-15 | 春山 | |||
081 | 間ノ岳 | 南ア | MR23 | 1977/9/23-25 | 北岳・間ノ岳・池山吊尾根下降 |
MR93 | 1981/7/17-26 | 小太郎山〜八紘嶺 | |||
MR112 | 1981/10/31-11/3 | 池山吊尾根〜三峰岳〜両俣 | |||
MR124 | 1982/3/10-15 | 春山 | |||
082 | 塩見岳 | 南ア | MR77 | 1981/5/5-7 | 残雪北沢峠〜三伏峠 |
MR108 | 1981/10/11-14 | 仙塩尾根 | |||
MR124 | 1982/3/10-15 | 春山 | |||
083 | 悪沢岳 | 南ア | MR52 | 1980/9/27-10/3 | 光〜荒川三山 |
MR144 | 1982/10/10-13 | 千枚岳南尾根・荒川三山・赤石岳 | |||
MR147 | 1982/10/30-11/2 | 赤石岳・荒川三山 | |||
MR154 | 1982/12/30-83/1/3 | 冬山、赤石岳・荒川三山 | |||
084 | 赤石岳 | 南ア | MR52 | 1980/9/27-10/3 | 光〜荒川三山 |
MR144 | 1982/10/10-13 | 千枚岳南尾根・荒川三山・赤石岳 | |||
MR147 | 1982/10/30-11/2 | 赤石岳・荒川三山 | |||
MR154 | 1982/12/30-83/1/3 | 冬山、赤石岳・荒川三山 | |||
MR256 | 1987/8/13-16 | 福川コースへエスケープ | |||
085 | 聖岳 | 南ア | MR52 | 1980/9/27-10/3 | 光〜荒川三山 |
086 | 光岳 | 南ア | MR52 | 1980/9/27-10/3 | 光〜荒川三山 |
MR107 | 1981/9/29-10/5 | 茶臼〜鎌崩 | |||
087 | 白山 | 両白 | MR232 | 1985/5/3-5 | 白山〜三方岩山スキー縦走 |
MR620 | 2009/5/3-5 | 加賀禅定道〜白山〜別山 | |||
088 | 荒島岳 | 両白 | MR485 | 2003/9/13 | |
089 | 伊吹山 | 伊吹 | MR398 | 2000/10/10 | |
090 | 大台ヶ原山 | 台高 | MR397 | 2000/10/9 | |
091 | 大峰山 | 大峰 | MR421 | 2001/10/9 | |
092 | 大山 | 伯耆 | MR420 | 2001/10/8 | 宝珠尾根から剣ヶ峰往復 |
093 | 剣山 | 四国 | MR401 | 2000/11/24 | |
094 | 石鎚山 | 四国 | MR402 | 2000/11/25 | |
095 | 九重山 | 九重 | MR377 | 1998/11/14-15 | |
096 | 祖母山 | 祖母 | MR658 | 2010/9/26 | 風穴コース〜千間平コース |
097 | 阿蘇山 | 阿蘇 | MR380 | 1998/4/11 | |
098 | 霧島山 | 霧島 | MR366 | 1997/10/11 | |
099 | 開聞岳 | 薩摩 | MR367 | 1997/10/12 | |
100 | 宮之浦岳 | 屋久 | 未登 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |