大菩薩嶺
date | 2000/12/10 |
コース | 上日川峠〜カラマツ尾根〜雷岩〜大菩薩嶺〜大菩薩峠〜上日川峠 |
実働 | 2h50m |
メンバー | すうじい、F君 |
概要 | 初冬の大菩薩嶺へ、富士山は頭を隠し、小雪舞う。寒かった。 |
行程 | 上日川峠登山口8:30→9:55大菩薩嶺10:15→介山荘10:50→11:40上日川峠登山口 |
記録 | 日川沿いの林道を上日川峠へ。日川湖畔の舗装路は凍結し、12月15日で閉鎖になるのも頷ける。峠の長兵衛山荘横の駐車場に車を置く。 いつものコースを辿る。カラマツ尾根を登る。富士山は頭を雲に隠し、雷岩に至る頃には風花まで舞う始末。雪の凍りつく大菩薩嶺を早々に辞し、大急ぎ大菩薩峠まで縦走し、介山荘からの道を、駐車場へ下る。 帰りに、大和村の天目山温泉に寄って行く。 |
![]() |
大菩薩嶺にてF君 | ||
大菩薩旧峠(賽ノ河原) | ![]() |
||
![]() |
親不知ノ頭から雷岩方面 | ||
介山荘へ向かう | ![]() |
||
![]() |
中山介山「大菩薩峠」ゆかりの石塔 | ||
福ちゃん荘へ向かう道から、雷岩方面を望む | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |