仙丈岳(南ア)
date | 1981/5/4 |
コース | 北沢長衛小屋〜北沢長衛小屋(幕営) |
実働 | 6h36m |
メンバー | すうじい、エビ、カニ、他11名 |
概要 | [春合宿合同隊]残雪期のピークハント。北沢長衛小屋BCからの往復。 |
行程 | 【5月4日】曇 北沢長衛小屋(幕営)5:17→5:30北沢峠5:47→6:50休6:57→7:42休8:00→9:07休9:30→仙丈岳10:20→10:25直下コル11:15→12:13タコ滑り12:43→13:58北沢峠14:10→14:30北沢長衛小屋(幕営) |
記録 | 延べ17名参加の春合宿。合同隊11名による仙丈岳ピストンは、今回のメインエベントである。 【5月4日】曇 多くのパーティが仙丈岳へと向かう。樹林帯を抜けると、雪が深くなる。トレースを崩さぬよう、雪の斜面を登って行く。小仙丈を過ぎる頃から、尾根が狭まり、初心者の女性が多いパーティでは気が抜けない。無名のピークを越え、岩峰を捲き、登りつめて、仙丈岳頂上に至る。 直下のコルまで下って、大休止とする。継続隊三名は、担ぎ上げた食料をデポする。曇天ながら、そこそこの展望が得られ、写真も撮る。 ここから一時間ほど下った小仙丈直下で、S氏とタコ嬢が、滑落する騒ぎがあった。幸い、トレース沿いに落ちたため、事なきを得た。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
MR75_ 夜叉神峠・鳳凰三山・浅夜峰・北沢峠(南ア)'81-05
MR77_ 北沢峠・仙丈岳・塩見岳・三伏峠(南ア)'81-05
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |