後方羊蹄山(ニセコ)

date 1981/8/18 雨
コース 比羅夫駅〜半月湖入口〜後方羊蹄山(往復)
実働 5h38m
メンバー すうじい(単独)
概要 山頂はガスの中。
行程 【8月18日】 雨
比羅夫駅(泊)5:57→48m→半月湖入口→2h35m→10:00後方羊蹄山→1h40m→半月湖入口→35m→12:35比羅夫駅12:46=15:40札幌
記録  '81北海道大遠征シリーズ第六弾は、ニセコの後方羊蹄山登山である。

【8月18日】 雨
 前日、愛山渓から上川駅へ出て、カニとO君の二人と別れ、比羅夫駅まで移動ししたのであった。

 駅カンした比羅夫駅を後にして、半月湖入口でザックをデポする。雨具を着用、行動食、熊鈴のみを携帯して、3Pで山頂に至る。

 山頂はビュービューの風ゆえ、ノンレストで25分下り、8合目で小休止する。1Pで半月湖入口のデポ地点まで戻り、12:46の札幌行に乗るべく、必死に歩いて比羅夫駅に向かう。

 雨と風で何も見えず、実に面白味のない山行だった。次回は、雪のある季節の晴れた日に、スキーで登りたい山である。

MR94 硫黄岳・羅臼岳(知床)'81-08

MR95 斜里岳敗退(道東斜里)'81-08

MR96 雌阿寒岳・雄阿寒岳(道東阿寒)'81-08

MR97 チエサクエトンビ川一ノ沢・斜里岳(道東斜里)'81-08

MR98_ 十勝岳・トムラウシ・旭岳・愛山渓(十勝・大雪)'81-08

の表紙へ
本館トップページへ