富士山(富士山)

date 1980/8/15(前夜発日帰り) 晴
コース 須走口新五合〜見晴荘本七合(仮眠)〜久須志神社〜剣ヶ峰〜白山岳〜須走下山道入口〜砂払五合〜新五合
実働 7h55m
メンバー すうじい、Hy
概要 落石事故翌日、須走口から往復。
行程 =:電車・バス・タクシー、→:山道、:溯行
【8月15日】 晴
浜松町19:00=23:00須走口新五合→2h40m→太陽館→40m→3:20見晴荘本七合(仮眠):5:20→40m→本八合胸突→40m→九合→25m→7:55久須志神社8:20→50m→剣ヶ峰→35m→白山岳→15m→須走下山道入口→30m→太陽館→15m→砂払五合→25m→12:20須走口新五合=須走宮前=御殿場
略記録  昨年の八合目敗退の雪辱戦に、Hyと二人で出掛けた。「14日昼に、吉田道で落石事故。12人死亡、重軽傷多数で、スバルライン封鎖。」というアクシデントにもひるまず、須走口より登山。

 七合目でツェルト被って仮眠。風と砂埃が、物凄かった。寝不足で、高度による頭痛と紫外線による眼痛。Hyは、風でコンタクトレンズを飛ばされる。

アルバム
本七合付近から山中湖方面
山中湖の奥は、道志山塊かな
山頂方面
河口湖、御坂山地方面
富士吉田方面
吉田口登山道方面かな
火口縁にて
火口
火口
本栖湖・精進湖
河口湖・西湖
山中湖

の表紙へ
本館トップページへ