登川ヌクビ沢・巻機山(上越巻機)
date | 1981/10/18-19(前夜発1泊2日) 快晴、雨 |
コース | 清水~割引沢~ヌクビ沢~割引岳~巻機避難小屋(泊) 巻機避難小屋~巻機山~避難小屋~井戸尾根~米子橋~清水~上長崎 |
実働 | 第一日:5h31m、第二日:4h30m、計:10h01m |
メンバー | すうじい、ウニ、Ks |
概要 | 。 |
行程 | =:バス、→:山道、→:溯行 【10月18日】 快晴 上野23:55=3:43六日町5:45=清水6:20→6:45TWV小屋7:10→7:50割引沢川原8:20→9:00アイガメ滝下→35m→ヌクビ沢出合→2h23m→稜線12:38→12:54割引岳13:00→13:32巻機小屋(泊) 【10月19日】 雨 巻機小屋8:05→牛ヶ岳8:50→9:25巻機小屋11:30→13:05米子橋13:20→13:35清水14:25→15:45上長崎16:21=16:40六日町17:44=22:30上野 |
記録 | 【10月18日】 快晴 ヌクビ沢コースで、割引岳東の稜線に出る。割引岳を往復し、牛ヶ岳は翌日にして、巻機小屋に下る。 【10月19日】 雨 あいにくの雨だが、牛ヶ岳を往復し、巻機小屋で昼食を摂って、下山する。清水から上長崎まで歩いて、バスに乗る。 |
アルバム
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |