:写真付き、:GPS軌跡付き、:溯行図付き、:スキールート図付き、:概念図付き、:記録のみ、:未掲載

 2014年の山行一覧 

海沢大滝 葛籠岩東面 至仏山ムジナ沢 大岳山頂 七代ゴルジュ
海沢大滝 不動沢円覚滝 レンゲショウマ 津室沢大滑滝 雲龍瀑
三角点から那岐山 扇ノ山 雲龍滝 市ノ沢ノ頭
MR721_ 滝川右岸道・八百尾根から和名倉山・ナシ尾根下降(奥秩父) 2014/11/29-30 滝川右岸道・八百尾根からナシ尾根下降で和名倉山藪尾根横断
MR720_ 大鹿滝・雲龍滝見物(氷ノ山扇ノ山) 2014/11/16 軽装のため出合滝下への下降断念
MR719_ 扇ノ山(氷ノ山扇ノ山) 2014/11/16 姫路登山口からガスの山頂往復
MR718_ 那岐山と蛇渕滝見物(那岐山) 2014/11/15 蛇渕滝黒滝から那岐山周回、オマケで雨滝・筥滝見物
MR717_ 雲龍渓谷雲龍瀑見物(表日光) 2014/10/25 右岸獣道を辿り、虹付きの雲龍瀑見物
MR716_ 泙川津室沢・小田倉沢下降(足尾) 2014/10/12 前夜発日帰りで、津室大滑滝と小田倉沢を堪能
MR715_ 天狗滝・綾滝見物と三頭大滝から三頭山(奥多摩) 2014/8/24 滝見とレンゲショウマのハイキング
MR714_ 栗原川核心部滝見(足尾) 2014/7/23 梅雨明けの核心部、円覚滝下から三段滝右岸テラスまで
MR713_ 海沢大滝から大岳山・鍋割山(奥多摩) 2014/6/15 海沢園地から大滝・大岳山・鍋割山・大楢峠周回
MR712_ 七代滝・綾広滝から大岳山・上高岩山(奥多摩) 2014/6/1 七代滝・綾広滝見物と大岳山・上高岩山
MR711_ 大岳沢大滝から大岳山・葛籠岩(奥多摩) 2014/5/18 大岳沢大滝から大岳山と葛籠岩往復
MR710_ 至仏山ムジナ沢滑降(尾瀬) 2014/4/27 久々の山スキーはバテバテ、ムジナ沢大斜面ザラメ快適
MR709_ 天狗滝・綾滝見物と葛籠岩岩トレ(奥多摩) 2014/4/12 滝見を兼ねた急登・岩トレ
MR708_ 残雪の海沢探勝路偵察と大滝見物(奥多摩) 2014/3/21 リハビリと滝見、残雪の海沢探勝路を登る午後のハイク

 2013年の山行一覧 

三沢双竜氷瀑 阿武隈川雌滝氷瀑
MR707_ 辺見岳腰越尾根・剣ヶ峰・大キギ・天理岳・犬曳尾根下降(両神) 2013/11/23-24 藪尾根周回縦走と大キギ往復
MR706_ 大洞和名倉沢下流部溯行(奥秩父) 2013/10/13 木橋から入渓、連瀑帯三階滝上から下段道で戻る
MR705_ 名取川大行沢樋ノ沢・カケス沢右俣(二口) 2013/9/22-23 大行沢樋ノ沢、避難小屋泊、カケス沢北石橋の奇観
MR704_ 北鎌尾根・槍ヶ岳・北穂高岳(北ア) 2013/8/2-5 水俣乗越・北穂沢右俣快晴、独標は霧雨、大キレットも雨
MR703_ 岩菅山・裏岩菅山(上信越) 2013/7/14 聖平の上から裏岩菅山往復
MR702_ 中川川押出沢・西丹沢の滝見(丹沢) 2013/6/30 押出沢ヒョングリ3、下棚・大棚・滝口滝
MR701_ 天狗滝から葛籠岩(奥多摩) 2013/6/28 滝見を兼ね、葛籠岩へ急登訓練
MR700_ 栃寄大滝見物(奥多摩) 2013/6/16 雨上がりのハネ滝見物
MR699_

大岳沢大滝から大岳山(奥多摩)

2013/5/18 5年ぶりに、大滝から大岳山往復
MR698_ 大洞和名倉沢核心部滝見(奥秩父) 2013/5/5 下段道から中流20m滝まで往復
MR697_ 白水沢道から諏訪山往復(奥多野) 2013/4/28 乙父西沢林道経由で最短登頂
MR696_ 阿武隈川雌滝・雄滝氷瀑偵察(那須) 2013/2/23 深雪急斜面をこなし、氷瀑偵察
MR695_ 早滝氷瀑見物・赤久縄山(奥多野) 2013/2/10 早滝氷瀑見物後、赤久縄山往復
MR694_ 外山沢庵滝・無名滝氷瀑見物(奥日光) 2013/2/3 氷瀑見物スノーハイク
MR693_ 上ッ原から三沢双竜氷瀑見物(奥鬼怒) 2013/1/13 好条件に恵まれ、見事な氷瀑

 2012年の山行一覧 

北沢行者滝 上ッ原の樹林 天理尾根・両神主脈 三沢双竜滝 小足沢大滝
一ノ俣谷常念滝 大天井から穂高 仁成館から鳥甲山 佐武流山頂 三沢双竜氷瀑
辺見岳から両神山
MR692_ 薄川滝ノ沢・辺見岳(両神) 2012/12/28 玉簾滝氷瀑偵察、辺見岳から一位ヶタワまで縦走
MR691_ 上ッ原から三沢双竜氷瀑偵察(奥鬼怒) 2012/11/25 双竜氷瀑見物ルート偵察を兼ね、氷結し始めの滝見
MR690_ 佐武流山(上信越) 2012/10/7 霧雨の中、泥んこ林道歩きと滑る急登
MR689_ 鳥甲山(上信越) 2012/10/6 ムジナ平から痩せ尾根急登往復
MR688_ 梓川一ノ俣谷・二ノ俣谷・大天井岳・燕岳(北ア) 2012/8/1-4 二ノ俣谷核心部の雪渓、貧乏沢下降点からエスケープ
MR687_ 北穂高岳(北ア) 2012/7/29 南稜往復
MR686_ 涸沢入山(北ア) 2012/7/27 横尾経由、夜の雪渓登りで涸沢へ
MR685_ 松木川小足沢大滝見物・下部ゴルジュ下降(足尾) 2012/6/24 右岸尾根登り大滝下へ、下部ゴルジュ下降
MR684_ 上ッ原から三沢双竜滝見物(奥鬼怒) 2012/6/3 双竜氷瀑見物ルート偵察を兼ね、無雪期滝見
MR683_ 仙波尾根から和名倉山・ナシ尾根周回(奥秩父) 2012/4/28-29 鮫沢橋基点、暑さ・寝不足・重荷で大変、笹籔地獄
MR682_ 天理尾根から剣ヶ峰・七滝遊歩道(両神) 2012/3/25 天理尾根上部凍結、産泰尾根・七滝遊歩道も雪と氷化
MR681_ 上栗山上ッ原スノーハイク(奥鬼怒) 2012/2/26 前日の降雪が数十cm、スノーシューでラッセル三昧
MR680_ 石空川北沢行者滝氷瀑見物(南ア) 2012/1/8 冬期の北沢を溯行して、行者滝氷瀑見物

 2011年の山行一覧 

安倍大滝 鹿目滝 栴檀轟 岳沢雪渓 奥又白池
下又白カール 鳴瀬滝 森吉山向岳 太平山不帰大滝 石空川北沢大滝
MR679_ 海沢枠木沢右俣(奥多摩) 2011/11/4 大滝から入渓、枠木沢滝右岸巻きと奥ノ大滝が核心
MR678_ 石空川北沢大滝再訪(南ア) 2011/10/14 5日後に再訪、ルート確認と途中滝撮影目的
MR677_ 石空川北沢大滝見物(南ア) 2011/10/9 林道から精進ヶ滝右岸大高巻きで北沢大滝見物
MR676_ 丸舞口から太平山・不帰大滝見物(太平山) 2011/9/25 丸舞口から往復、下りで不帰大滝見物
MR675_ 森吉山(森吉) 2011/9/24 様田コース往復、帰りに白糸滝・杣の湯
MR674_ 天竜川鳴瀬沢鳴瀬滝偵察(北遠) 2011/9/18 大輪橋からF1下鉄橋で左岸杣道へ、F5右岸側偵察
MR673_ 奥又白池からひょうたん池(北ア) 2011/7/25 下又白カール横断は、踏跡無し
MR672_ 北穂高岳(北ア) 2011/7/24 南稜往復
MR671_ 奥穂高岳・吊尾根往復(北ア) 2011/7/21 時間切れ、紀美子平で引き返す
MR670_ 岳沢大滝見物・涸沢入山(北ア) 2011/7/17-18 奥穂南稜・重太郎新道を断念し、横尾経由で涸沢入山
MR669_ 熊本県南部の滝見(球磨川水系) 2011/6/18-19 雨の中、人吉周辺、五家荘の滝見
MR668_ 安倍大滝見物(安倍奥) 2011/6/10 民宿湯の華から往復、水量豊富
MR667_ 七面山(安倍奥) 2011/6/10 羽衣から表参道往復、下山後梅ヶ島へ移動
MR666_ 百尋滝から川苔山(奥多摩) 2011/6/3 百尋滝見物後、川苔山登山
MR665_ 川又から和名倉山・二瀬道・不動道下降(奥秩父) 2011/5/3-4 川又から1975M平坦地泊、二瀬道・不動道下降
MR664_ 落合橋から剣ヶ峰・金山岳西尾根下降(両神) 2011/4/24 落合橋から最短周回、アカヤシオは未だ咲かず

 2010年の山行一覧 

鉢伏山 ヌク沢大滝下段 奥三界岳昇竜滝 奥茶臼山 奥大日岳
立山御山谷 有明山 大崩山小積ダキ センゲンから傾山 一ノ俣谷一ノ俣滝
北穂池滝と奥二俣 王滝川百間滝 障子ヶ瀬雲間滝 行縢山行縢滝 戸隠山蟻ノ戸渡り
MR663_ 三頭大滝から三頭山(奥多摩) 2010/12/10 都民の森基点、三頭大滝〜三頭山〜鞘口峠
MR662_ 戸隠山(戸隠) 2010/10/24 某山岳部合宿にドタ参、奥社から牧場へ紅葉の岩稜を辿る
MR661_ モーカケ滝・竜ノ門滝見物(駒-朝日) 2010/10/10 七入からモーカケ滝直下まで往復後、竜門滝下まで往復
MR660_ 鶏頂山・釈迦ヶ岳(塩原) 2010/10/8 鶏頂神社登山口から、稜線はガス
MR659_ 緑川越早滝見物・笹原川の滝見(九州中央) 2010/9/26-27 最短ルートを探しつつ、大矢川出合から入渓往復
MR658_ 祖母山(祖母傾大崩) 2010/9/26 北谷登山口から周回
MR657_ 行縢山雄岳・行縢滝(祖母傾大崩) 2010/9/25 崖下コースから登り、行縢滝見物して下る
MR656_ 英彦山(英彦山) 2010/9/23 雨の中、高住神社から北道往復
MR655_ 梓川右岸障子ヶ瀬雲間滝見物(北ア) 2010/8/1 障子ヶ瀬左岸枝沢から、左岸トラバースで雲間滝往復
MR654_ 濁河川兵衛谷から王滝川百間滝往復(木曾御嶽) 2010/7/31 パノラマ滝を巻き尺ナンズ谷から県境尾根越え
MR653_ 飛騨川布川日和田大滝見物(木曾御嶽) 2010/7/30 布川を溯行して日和田大滝見物
MR652_ 梓川横尾谷左俣左沢から北穂池(北ア) 2010/7/20 左俣左沢雪渓大、北穂池ノ滝見物後、北穂池の台地から涸沢へ
MR651_ 梓川一ノ俣谷往復(北ア) 2010/7/18-19 一ノ俣橋から山田滝まで往復
MR650_ 滝川右岸道往復(奥秩父) 2010/6/6 槇ノ沢まで往復偵察
MR649_ 傾山(祖母傾大崩) 2010/5/22 三ツ尾三坊主〜九折コース下降
MR648_ 大崩山(祖母傾大崩) 2010/5/21 坊主尾根〜ワク塚コース下降
MR647_ 有明山(北ア前衛) 2010/5/3 黒川表参道、稜線ラッセル、有明荘へ下る
MR646_ 雄山・御山谷滑降(北ア) 2010/5/2 室堂泊最終日、一ノ越から往復後、黒部湖へ
MR645_ 奥大日岳(北ア) 2010/5/1 新雪・雪庇の稜線をラッセル往復
MR644_ 真砂岳大走り2550M敗退(北ア) 2010/4/30 雪と風とガス、雪庇とアイスバーンにめげる
MR643_ 尾高山・奥茶臼山(南ア前衛) 2010/4/18 しらびそ峠から新雪の奥茶臼山往復、南ア展望
MR642_ 奥三界岳(阿寺) 2010/4/17 季節外れの新雪山頂往復、帰りに滝見
MR641_ ヌク沢大滝遠望・下段偵察(奥秩父) 2010/3/19 ヌク沢大滝遠望、中間尾根から大滝下段へ
MR640_ 鉢伏山(中信高原) 2010/2/14 日本アルプス展望スノーハイク
MR639_ 薄川滝ノ沢・辺見岳(両神) 2010/1/31 左俣ノ滝氷瀑見物、雪無し辺見尾根
MR638_ 金山岳西尾根・剣ヶ峰・八丁尾根(両神) 2010/1/10 三回目の金山岳西尾根、八丁尾根縦走

の表紙へ
本館トップページへ