梓川下又白谷偵察(北ア)

date 2015/10/9 晴
コース 上高地〜明神橋〜下又白谷ゴーロ〜F1下雪渓〜下又白谷ゴーロ〜新村橋〜横尾
実働 登り:2h30m、下り:2h05m、計:4h35m。
概要 横尾山荘泊の半日を利用して、下又白谷偵察。
メンバー すうじい(単独)
行程 →:登山道、\\:藪漕ぎ・踏跡不明、:溯下降、=:車。
【10月9日】 晴
新宿7:00=11:30平湯12:00=12:25上高地12:30→13:10小休13:20→明神橋13:30→14:05下又白谷堰堤14:20F1下雪渓15:2515:40小休15:4516:25下又白谷堰堤16:30→新村橋16:55→17:40横尾山荘(泊)
使用装備 軽登山靴、コンデジ、GPS、ストック、ヘルメット
不用装備 シュリンゲ、細引、ハーケン、アイスハンマー、、テント一式、コンロ一式、シュラフ一式、マット、8mmx30mザイル
記録  某山岳部の学生諸君と、穂高の紅葉の池巡りに出掛けた。半日早く現地入りして、翌朝横尾山荘で合流した。その半日を利用して、かねてより気になっていた、下又白谷F1下流の偵察をしてみた。

【10月9日】 晴
 新宿朝発の高山行バスに乗り、平湯で上高地行に乗り換える。上高地から登攀具・テント・寝袋などを担いで歩き始める。明神橋を渡り、右岸の林道を進む。1時間半ほどで、下又白谷堰堤下に至る。

 堰堤上のゴーロに重荷をデポし、身軽になって伏流ゴーロを溯る。途中、サルの叫び声を聞いて、デポした行動食が心配になる。まあ、仕方ないか。先を急ごう。やがて水流が現れ、時折渡渉も交えながら、ゴーロ沢を溯る。1時間ほどの溯行で、F1下の雪渓に至る。正面は大岩壁で、沢はここから右に折れている。

 雪渓は、かなり痩せていて、スノーブリッジがヤバそうだ。明日からの山行のことも考えて、スノーブリッジを潜るのは断念する。結局、F1の姿すら拝めず、引返すことになった。少し下って、安全な所で休憩する。下りも小一時間かけて、堰堤上のデポに戻る。

 何のことは無い、「骨折り損の草臥れ儲け」とはこのことである。まあ、アプローチの概念はつかめたが・・・。重荷を担ぎ、新村橋を渡って、横尾山荘へと向かう。

 今回は、徳沢も横尾もドコモの電波が届いていた。横尾山荘の宿泊手続きをし、入浴と夕食を済ませ、予想外に空いていて快適な夜を過ごす。

:

GPS軌跡

アルバム

上高地〜明神橋
明神5峰 明神館前
下又白谷偵察
下又白谷ゴーロ 下又白谷 雪渓に阻まれる 雪渓 俯瞰
新村橋〜横尾
新村橋

MR730_ 梓川横尾左俣・北穂池・奥又白池(北ア)'15-10

渓流の部屋
の表紙へ
本館トップページへ