葛籠岩・三頭山・笹尾根(奥多摩)
date | 1981/4/12-13(継続、午後発1泊2日) 高曇、曇のち雨 |
コース | 葛籠岩〜大岳山〜御前山〜三頭山〜生藤山〜和田峠〜和田 |
実働 | 第一日:2h55m、第二日:9h52m、計:12h47m |
メンバー | すうじい(単独) |
概要 | ガス欠で、行動食のみの山行となった。 |
行程 | 【4月12日】 高曇 葛籠岩14:25→15:20大岳北西分岐15:35→16:10鋸山16:15→鞘口山(・1142P)16:50→17:40御前山避難小屋(泊) 【4月13日】 曇のち雨 御前山避難小屋5:10→御前山5:20→5;55小河内峠6:00→6:40月夜見山7:00→7:55鞘口峠8:05→9:00三頭山東峰9:10→9:20三頭山避難小屋9:25→10:05槇寄山10:15→11:00笛吹峠11:10→12:10日原峠12:35→13:10浅間峠13:15→14:00熊倉山14:10→15:00連行山15:10→16:10和田峠16:15→17:07和田17:30=17:52藤野 |
略記録 | 岩訓の後、継続で単独縦走に入る。久々の単独行。4Pで御前山避難小屋に着き、コンロを出すと、何とガス欠。泣く泣く、煎餅を食って寝る。夜中に雨。小屋に感謝。 翌日、全て行動食で12P。とくに日原峠からの5Pは雨の中、苦しかったが、根性で乗り切った。和田峠から和田に下り、バスで藤野駅に出た。 |
アルバム
![]() |
大岳山を望む |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |