赤石岳・荒川三山(南ア赤石)のアルバムV:悪沢岳〜転付峠

MR154 赤石岳・荒川三山(南ア赤石)

date 1982/12/30-83/1/3
コース 長草利〜畑薙第一ダム〜椹島〜赤石小屋〜ラクダのコブ〜小赤石岳〜赤石岳〜小赤石岳〜大聖寺平〜2694コル〜荒川小屋上〜荒川前岳〜中岳〜悪沢岳〜千枚岳〜万斧沢ノ頭〜二軒小屋〜転付峠〜八丁峠〜広河原〜田代入口〜新倉
実働 第1日:6h25m、第2日:5h40m、第3日:5h53m、第4日:7h10m、第5日:4h45m、計:29h53m。
メンバー Tg氏(L)、すうじい、O君
概要 好天に恵まれた冬合宿、赤石山脈核心部縦走。
行程 →:ツボ足、**:アイゼン、=:バス
【12月30日】 晴
井川ダム6:15=6:55長草利7:15→8:05畑薙第二ダム8:20→9:20畑薙第一ダム9:50→10:05登山指導センター10:20→11:00トンネル11:10→12:10中ノ宿手前12:20→13:10休13:20→14:15聖沢橋14:35→15:30椹島(幕営)

【12月31日】 快晴
椹島6:30→7:20休7:35→8:30林道8:45→9:45休10:00→10:55 2325Pの先11:20→12:30赤石小屋13:10→14:00富士見平(幕営)

【1月1日】 快晴
富士見平5:55**7:20休7:35**7:50 2940Mコル8:00**9:10石の台地9:15**9:40小赤石岳9:45**10:15赤石岳10:20**10:23赤石岳避難小屋11:00**11:40 3030P 11:50**12:05ダマシノ平13:05**大聖寺平13:35**2694コル14:05**14:15荒川小屋上(幕営)

【1月2日】 快晴
荒川小屋上6:10**7:15 2900(三本稜の頭)凹地7:25**荒川前岳7:55**中岳8:10**8:15休8:30**9:55悪沢岳10:30**11:25千枚岳11:45**12:40万斧沢ノ頭13:10→14:05休14:25→15:30二軒小屋(幕営)

【1月3日】 快晴
二軒小屋5:45→6:45休7:00→7:35転付峠7:55→8:50保利沢小屋9:10→10:10広河原10:35→田代入口11:35→11:50新倉12:31=13:50身延

アルバムV:悪沢岳〜転付峠 
中岳とのコルから悪沢岳への登り
雪の斜面をカッティングしつつ直登
夏道沿いに左へトラバースし
岩稜を攀じる
悪沢岳の岩稜を攀じるTgリーダー
悪沢岳山頂で
富士山を眺めて休む
塩見岳・甲斐駒・間ノ岳・農鳥岳
赤石岳
千枚岳と富士山
千枚岳から赤石岳と聖岳
千枚岳から悪沢岳を振り返る
万斧沢ノ頭で休むTg氏とO君
二軒小屋への吊橋直前の悪い下り
Tgリーダーの腰も引けてる?
最後の朝
転付峠への登りの途中から
赤石岳・聖岳・上河内岳か
転付峠付近から
赤石岳・悪沢岳の見納め
転付峠で朝日を浴びる二人
転付峠からの富士山
転付峠からの下りで
Tg氏
内河内右岸沿いの道を行く
左岸沿いを行く
八丁峠から振り返る
八丁峠付近からの富士
八丁峠下の大ガレのトラバース
最後の難所だ
内河内左岸の枝沢には
立派な滝が懸かる
このあと早川本流を渡れば
新倉バス停はすぐ近くだ

アルバムT:赤石東尾根〜小赤石岳

アルバムU:赤石岳〜荒川前岳・中岳

概念図

山行記録へ