茂倉新道・1218肩ラッセル訓練(上越谷川)
date | 1980/12/21(夜行日帰り) 雪 |
コース | 土樽〜茂倉新道分岐〜・1218肩(往復) |
実働 | 6h50m |
メンバー | 「ど」師匠、すうじい、Ky、St、カニ、エビ |
概要 | ラッセル訓練。 |
行程 | =:鉄道・バス、→:山道 【12月21日】 雪 上野=土樽5:00→40m→茂倉新道分岐→4h50m→11:30 ・1218肩11:50→55m→茂倉新道分岐→25m→13:15土樽15:01=水上=上野 |
略記録 | 【12月21日】 雪 ラッセル訓練。土樽で50cm、茂倉新道では1-2mの積雪。カニのワカンの固定バンドが、無能。「ど」師匠に、散々怒られる。Ky氏の体調が若干不調。 本格的な急登の深雪ラッセルもやる。頭上の雪をピッケルで切り崩し、払いのけ、膝で押し、足で固める。大変。矢場ノ頭の手前の、・1218肩で断念し、戻る。「ど」師匠曰く、「カニ、エビの根性は買う」と。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |