大峰沼・大峰山・吾妻耶山・仏岩(上越谷川)

date 1980/10/16(夜行日帰り) 快晴のち曇または雨
コース 上木〜大峰沼〜大峰山〜吾妻耶山〜仏岩〜舗装道路=湯原〜水上
実働 4h50m
メンバー すうじい、Ad、Od
概要 秋山ハイキング。
行程 【10月16日】 快晴のち曇または雨
上野22:55=2:36水上5142=5:47上牧5:50→1h15m→水分不動→20m→大峰沼→55m→大峰山→35m→吾妻耶山三角点→05m→10:00吾妻耶山山頂→35m→仏岩→20m→林道終点→30m→12:40舗装道路=ヒッチ05m=湯原→15m→13:05水上14:34=17:52上野
略記録  秋の快晴の日の紅葉ハイク。後半曇ったが、まずまず。大峰沼が良かった。大峰山頂付近のダンプ道と電柱とNHKの電波施設にはめげたが、落葉を踏み分けるのは快適だった。

 吾妻耶山の特異な形状。ハズレ三角点。仏岩に再び登る。天辺は、またもや見送る。だけど、Adの健脚と三人のハイペースは、なかなかだった。下りの林道歩きも元気で、ヒッチハイクもした。水上で、例の鍋焼きうどんを食す。

アルバム
大峰沼
大峰沼
大峰沼
大峰沼
仏岩
仏岩
の表紙へ
本館トップページへ