達磨山(伊豆)
date | 1997/2/8 晴 |
コース | 達磨山南駐車場〜達磨山(往復) |
実働 | 25m |
メンバー | すうじい、他1名 |
概要 | 楽ちん山登り、富士山もちょっぴり見えた。 |
行程 | 達磨山南駐車場14:30→14:45達磨山14:50→15:00達磨山南駐車場 |
記録 | 【2月8日】 晴 東名沼津IC出口付近で渋滞に捕まり、裾野ICで降りれば良かったなと後悔する。抜け道を駆使して、沼津市内を抜け、R414から内浦を経て、真城峠、戸田峠から西伊豆スガイライン南下する。 達磨山南の駐車場に、車を停める。あたりは、気持ちの良い丘陵草原状だ。目と鼻の先に山頂を見て、相棒は「こんなに近いんじゃ、つまんないな」などと、不用意な発言をしている。 15分ほどで、山頂に至る。気が付けば、正面の雲の中に、富士山が頭を見せている。思わず、嬉しくなってくる。展望を楽しんだ後、さっさと下ろう。 太平洋展望台で、富士山をもう一度眺めた後、土肥、松崎を経て、大沢温泉へ向かう。 |
概念図
アルバム
![]() |
達磨山から雲の中に富士の頭 |
ズームアップ | ![]() |
![]() |
達磨山から |
達磨山から | ![]() |
![]() |
達磨山から |
太平洋展望台から富士山アップ | ![]() |
![]() |
同上 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |