黒百合平から天狗岳敗退(八ヶ岳)
date | 1977/5/1-2(前夜発1泊2日) 曇、晴 |
コース | 渋の湯〜黒百合平(幕営)〜摺鉢池ノ頭〜黒百合平〜中山峠〜稲子湯 |
実働 | 第一日:hm、第二日:hm、計:hm。 |
概要 | 残雪、強風と雨のため摺鉢池ノ頭で敗退、稲子湯へ。 |
メンバー | Tk氏、すうじい |
行程 | =:交通機関、→:山道、→:溯行、\\:藪漕ぎ 【5月1日】 快晴のち曇 新宿23:55=茅野=渋の湯→黒百合平(幕営) 【9月4日】 風雨 黒百合平→摺鉢池ノ頭→黒百合平→中山峠→稲子湯(入浴)=小海=新宿 |
略記録 | タクシーから見た巻雲は、同乗者の言った通り、天候悪化の予兆だった。初日の朝は快晴で、小淵沢の辺りでは、南アルプスの山々がくっきりと見えていたほどだったのに。黒百合平で設営したら、夜中に風雨に見舞われ、ツェルトはビショビショ。雪解けの黒百合平はただでさえ湿っているのに。 翌朝、風雨の中、残雪の斜面を登って行く。摺鉢池ノ頭まで進むが、強風のため風圧で岩陰から身を出せず、縦走を断念する。ポンチョが、風雨には役立たずで危険なことを実感する。黒百合平に引返し、中山峠越えで稲子湯に下る。残雪で道が悪く、歩行ペースは遅かった。稲子湯で入浴して帰京する。 |
アルバム
![]() |
天狗岳かな |
ツェルトの中でTk氏 | ![]() |
![]() |
稲子湯で |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |