千枚岳南尾根・荒川三山・赤石岳(南ア赤石)のアルバムT

MR144 千枚岳南尾根・荒川三山・赤石岳(南ア赤石)

date 1982/10/10-13
コース 畑薙橋手前〜椹島〜蕨段〜千枚小屋〜千枚岳〜悪沢岳〜中岳〜荒川前岳〜冬ルート〜大聖寺平〜荒川小屋〜2694コル〜荒川小屋〜大聖寺平〜赤石岳〜椹島夏道分岐〜夏ルート〜冬ルート入口〜ラクダのコブ〜小赤石岳〜椹島夏道分岐〜夏ルート〜赤石小屋〜椹島〜畑薙第一ダム
実働 第1日:7h55m、第2日:8h40m、第3日:7h15m、第4日:5h35m、計:29h25m。
メンバー すうじい、カニ
概要 冬合宿第一次偵察山行、降雪も交え晩秋の赤石山脈核心部縦走。
行程 【10月10日】 快晴のちガス
静岡=畑薙橋手前5:15→休(10m)→休(10m)→8:15椹島9:00→奥西河内徒渉点9:45→休(10m)→12:00小石下12:15→13:00清水平13:10→休(10m)→15:10駒鳥池15:20→16:00気象通報16:25→16:35千枚小屋(泊)

【10月11日】 雪のちガス
千枚小屋7:20→9:20千枚岳9:30→11:00悪沢岳11:10→12:50荒川前岳13:05→大聖寺平15:45→16:00荒川小屋16:20→16:40 2694コル17:05→17:20荒川小屋(泊)

【10月12日】 快晴
荒川小屋6:10→7:00ダマシノ平7:10→小赤石岳8:00→8:20赤石岳8:40→9:05水場9:25→9:50冬ルート入口10:00→11:50 2950P 12:00→12:25小赤石岳12:30→13:00水場13:10→13:50冬ルート入口14:00→15:00赤石小屋(泊)

【10月13日】 快晴のち晴
赤石小屋6:20→休(10m)→9:10椹島9:30→休(10m)→休(10m)→12:45畑薙第一ダム13:00=井川

アルバムT:畑薙橋跡〜千枚岳〜荒川前岳
畑薙橋が流失し、モッコ渡しで大井川を渡る
乗っているのはO君
ロープを引いてるのがTg氏
カニはパッキングに忙しい
赤石岳へ向かうTg隊と別れ
奥西河内の徒渉点で
悪いトラバース道が続く
林道を横断する
伐採跡にて
悪沢岳を望む
千枚小屋に泊まった翌朝
しんしんと降り続く雪に
あたりは一面の銀世界
万斧沢ノ頭方面か
トラバース道は続いている
千枚岳南尾根であろうか
赤石東尾根方面
悪沢岳方面
千枚岳山頂か
千枚岳から3032P方面への稜線
千枚岳方面を振り返る
赤石岳方面
固定ロープが下がる岩場
悪沢岳から下る途中で振り返る
中岳への稜線
コルから悪沢岳を振り返る
中岳方面か
中岳(魚無河内岳)山頂か
荒川前岳へ向かう
荒川前岳への登り
手前は荒川小屋トラバース分岐
荒川小屋へのトラバース道
荒川前岳付近の稜線であろうか
荒川前岳から下降開始

アルバムU:荒川前岳〜赤石岳〜東尾根

山行記録へ戻る

概念図