白毛門(上越谷川)

date 1981/11/22-23(前夜発1泊2日) 雪、曇
コース 土合駅〜土合橋〜・1154P〜白毛門〜・1154P(泊)〜土合駅
実働 第1日:6h53m、第2日:1h40m、計:8h33m。
メンバー 「ど」師匠、「ゆ」先輩、すうじい、他11名
概要 プレ雪訓、ラッセル訓練。
行程 →:山道・踏跡、\\:藪漕ぎ・倒木帯、=:電車・バス
【11月22日】 雪
上野22:11=2:52土合駅→3:20土合橋4:30→6:10休憩6:35→9:20休憩9:40→10:00白毛門→11:40 ・1154P(泊)

【11月23日】 曇
・1154P 8:50→三菱銀行ヒュッテ9:30→10:30土合駅11:27=水上=上野
記録  ラッセル急登を堪能したような記憶があるが、詳細な記録が残っていない。

【11月22日】 雪
 夜行列車に乗り、土合駅の地下ホームから、長い長い階段を登る。土合橋で準備を整えてから、R291を離れ、山道に入る。東黒沢を渡ると、急登が始まる。新雪・深雪だったような記憶がある。途中、2回の休憩を入れ、白毛門山頂に至る。

 ・1154Pまで戻り、午前中に行動を打切る。ここで設営する。

【11月23日】 曇
 往路を引き返して、土合駅に戻る。

アルバム

の表紙へ
本館トップページへ